フィジカルパフォーマンストレーナーのイシイです。
久し振り過ぎて…
記憶を辿るもきっと初めて入った。
第五体育館。
春季大学リーグ第4節。
4コートも取れるってすごいな。
そしてまさかの男子いちばん奥っていう。
体育館の中突っ切らないとギャラリーにも行けない、客席もない。そんなメンタルは毛頭なく大人しくガラス越しに観戦。
遠い方が客観的に見えたかも。
16年前と変わったもの、変わらないもの。
部旗もユニフォームも昔のまま。
一気にフラッシュバック。
トレーナー人生の本格的な第一歩。
酸いも甘いも色んな経験をさせてくれたチーム。初帯同の春季リーグでリベンジ優勝して胴上げしてもらったこともありました。
沙羅双樹の花の色。
選手も違えば環境も違う。
チームは生きものだから。16年の歳月が流れれば当然変わる。
遠かったから彼らの表情までは見えなかったけど(窓越しにすげぇリアクションしてる奴いるなーって下で試合やってた人とかフロアから見てて思った人、いただろうなw)
マインドセットの差のような気がしてならないんだな。
すんごいいいスパイクもあった。
ドンピシャの流れを引き寄せるブロックも。
自分たちが自分たちを信じきれていないのかも。監督が変わり、組織的でいいバレーするようになったと某強豪チームの監督が隣で応援に来たOGのコに話しているのを耳に挟み、内心ニヤリ。ということはいい練習出来てるってことだ。
あとは俺たちが勝つに決まってる、みたいな根拠のない自信。
ハルキが帰ってきた。
テルに繋いでもらった縁があって
12,3年振りに再びこのチームのために尽力できるチャンスをもらった。
ハルキの右腕となり、取り戻したい。
強かったあのころのようなチームを。
イシイが行った昨日は1-3で負け、
今日はストレート勝ち…。
アタシ行かない方がいい?!
(。ŏ﹏ŏ)
まさかそんな。
意外とどこいっても勝利の女神的なPOWERあると思ってたのに!(笑)
来週は最終週。
土曜日は電力宮城🏀の国体予選からの、大学バレー🏐の順位決定リーグ戦というダブルヘッダー…だけど、行くか迷う💦勝たせてあげたいなら行かないべきか?!(´ヮ`;)
本格的にはリーグ戦終わってからかな。
頑張ろう。古豪復活のために。
Physical Trainer イシイの熱血宣言 ~A rolling stone gathers no moss~
フリーランス フィジカルトレーナーのISHIIです。 全てを融かすくらいの情熱を持ち、 周りを巻き込み火を付ける導火線のように。 Action! Spark! Passion!!
0コメント